おぢさんのつぶやき -山崎篤史ー

とうとう50代突入してしまいました。白髪が増えてきたおぢさんですが、たまに書き込もうかなぁと思います。

ブログって他人の時間を、行動をコントロールする媒体です。

スポンサーリンク

f:id:dragonsleeper1969:20200629202319j:plain

 

みなさんこんにちは。

 

山崎です。

 

 

今日は日曜日の午後のひと時のことを書きたいと思います。

 

自分は毎週競馬って素晴らしい?ギャンブルにいそしんでるんですけど、夕方4時ごろにLINEにて。。。

 

「宝塚大敗、、、みたいですね。」

 

なんという失礼なコメントなんでしょうか?

まったくもって的を得た発言であり、言い逃れが出来ない話。。。

チッ!って感じです。。

 

毎週毎週、はずれ馬券を披露してとんだ虚言ですね。

虚言癖になってきちゃってます。

来週こそは虚言から脱却しなければなんて思ったり思わなかったりです。

 

そのLINEを入れてきたひとって、ここでたびたび登場してるひとなんですけど。。。

 

↓このひとです。

puroresu.hatenablog.com

 

彼が書いてるブログを通じて何故か仲良くさせてもらってるんですが、めちゃくちゃ面白いひとなんです。

 

自分の周りにはまったくいないタイプ。

あえて言うならうちの父親に似てるかな?

考えかたなんかが、似てる感じがするので違和感なく話が出来るんだと思います。

 

彼は競馬ってものを全くしないみたいなんですけど、それでも宝塚記念をテレビかラジオかはわかんないんだけど、見るなり聴くなりしてたんでしょうね。

 

ってことは、彼はぼくの手のひらで転がされていたんだろうと思います。

全く興味がない競馬を僕が書いた宝塚記念のブログを通すことで、観戦した。

 

 

スポンサーリンク
 

 

 

彼の時間を僕が奪い取ってやったんです!

彼が万が一馬券を購入していたら金も奪い取ったことになるんでしょうけど。。。

 

変な話をしてますが、ブログって変な媒体ですね。

 

ぼくが何気なくこうやって入力するじゃないですか。

それをポチっとボタンを押したら、全世界に発信する。

 

一個人がですよ。

一個人が世界に向けて発信する事が出来ます!

しかもタダ!

 

そしてその何気ない文章が、一瞬でも他人の時間を、人生を左右するって。。。

 

どんな媒体なんでしょうか?

まじめに考えたら頭がパンクしそうになります。

 

それを考えたら僕のような他愛もない文章でも、影響を与えることができるかもしれないんです。

 

なんかすごいですよね。。

 

こんなに素晴らしい媒体なんだから、間違った使い方はしないようにしないとダメです。

間違った、使い方したらとんでもない悪にもなる可能性だってありますから。。。

 

 

スポンサーリンク
 

 

 

いま、結構youtubeとかブログとか始めてる方多いじゃないですか。

それで、訪問者が少ないとか嘆いてる方っていますよね。

 

でも、それって全体を見てるだけなんですよね。

訪問者の総数って、ひとりひとりのコミットの時間が集まっての総数なんで。

 

そう考えたら総数にたいした意味ってないんですよ。

ひとりが、僕なり、みなさんの発信を見て考えてくれる。

行動に移してくれる。。

 

それってすごく素晴らしいことなんで。

 

みなさん、訪問者が少ないからやめるのは、できるだけやめてくださいね。

もったいないですから。。

 

そう言いながら、自分が止めちゃうかもしれないけど。。。

なぜかって訪問者めっちゃ少ないから(笑)

 

 

そういえば、薮田博史さん誕生日だったそうです。

ハッピーバースディ♪って歌っても良かったんですが、、、

本来誕生日って両親に、産んでくれて、育ててくれてありがとうって感謝する日だと思ってるので、歌ってあげませんでしたwww

 

 

(仕事の合間に入力してるので支離滅裂になってるのはご愛敬で。。

それと、彼のブログにだけは☆つけてます。彼は恩人なので・・・)

 

 ↓音声ファイルです

https://youtu.be/D4h2YXE-mBI

 

 

 --------------------------------------------------

↓ この記事が面白いと思ったらポチっと!

    ブログランキング・にほんブログ村へ
日記・雑談ランキング にほんブログ村